こんにちは。
営業2課丹路です。
秋らしい天気が来たと思ったら急に寒くなりました。
気温の変化と急な天気による体調管理にはお気を付け下さい。
本日は利回りについてお話ししたいと思います。
投資商品にはよく利回り、という言葉を聞くと思います。
不動産、航空機、船、リースなど色々ありますが、その中で太陽光の利回りというのは各販売会社によって異なります。
あくまでも設備に対しての売電金額で、
「フェンス、負担金が入っていない」
「架台、造成費は別途」
などよく聞きます。
保険は? 遠隔監視は?
よくよく聞くとまだまだ別途費用が発生して、聞いていた利回りにその追加費用を加えると10%を切るなんて話はざらにあります。
今までの太陽光の投資といのは40円、36円の時代ですと利益率を求めるお客様が多くありました。
しかし最近ご検討を考えているお客様は、
倒産などの会社も多くなってきている中で
【20年間しっかりと事業ができる】安全性を求めるお客様が多くなってきています。
弊社アースコムはおかげさまで昨年の経常利益を上回りました。
既存のお客様の追加でのご購入が多いからです。
お客様より、なぜアースコムでご購入いただけるのか、お話を聞いたところ、
「確かに他と比べると高い部分はあるかもしれない、
しかし総合的に見た時に20年間安心して任せられるのは御社だよね」
という声をいただいております。
目の前の損得で決められるお客様は多数いらっしゃると思います。
しかし「20年間の長い投資商品」であるという事だけは頭の中に入れていただきたく思います。
4月からFIT改正法になり、縛りが厳しくなる中、会社選びが太陽光事業で一番のポイントになるかと思います。
健全な太陽光発電事業を行う為に、ぜひアースコムという選択を。