前年売り上げ300%UPを成し遂げた太陽光バブルを
経て淘汰の時代を着実に成長し続ける企業

取引先選定の基準としても参考になった。
本物はビットコインに投資をしない。
株式会社武蔵野 代表取締役小山 昇社長が納得!

なぜ今、この判断が必要なのか?

インフレ率の上昇。
そして、投資をしなければ、資産価値が
目減りする時代がやってくる。

日本政府と日本銀行がデフレ脱却のために「金融緩和政策」を続けています。その影響から、預貯金の利率はゼロに近い超低金利になっていて、預貯金だけでは資産を増やせません。また「金融緩和政策」によりインフレ率が上昇し、物価水準が上昇するため相対的に現金の価値が目減りしてしまいます。投資にはリスクがありますが、「投資をしないこと」にもリスクがあります。今後さらにインフレが進むと、インフレ率と同等あるいはそれ以上の利回りで運用しない限り、資産価値はさらに目減りしていくことでしょう。これからは今まで以上に各個人が自身の資産を運用していくことが必要になってきます。

金持ちが持つ共通の「投資基準」とは…
その共通点をまとめた一冊。

金持ちになる人は収益性よりも他を見る。
「誰に」「何に」投資をすると金が増えるのか。
この一冊でわかります。

QUESTION

投資商品を購入する際、あなたなら、どの会社から買おうと思いますか?

「本物のお金持ち」が投資、すなわち資産を運用するとき、
重視しているものは何でしょうか。重視する順に並べてみてください。

投資を間違えないセオリーを弊社の事業と
成功投資家との関係から導き出していきます。

PART.1

お金を増やす人は「誰に」
投資するのか(投資先)

第1章 
お金持ちが「収益」よりも大切にしていること
これまで私は、「太陽光発電」を投資対象とする多くの資産家(いわゆるお金持ち)にお会いしましたが、太陽光発電にかぎらず、なんらかの資産運用によって安定したリターンを得ていることがわかりました。お金持ちたちはお金や投資に対して「5つの共通の考え方」があります。
第2章 
信頼できる投資先にしか、お金を預けてはいけない
太陽光投資は、「固定買取価格」で20年間、電力会社に買い取ってもらうことができ、太陽の光がある限り効率よく電気をつくることができるので他の投資に比べても安定した収益を確保できる投資モデルです。しかし、太陽光発電にも、大きなリスクがあります。一番のリスクは「販売会社選び」です。

 

PART.2

お金を増やす人は「何に」
投資するのか(投資案件)

第3章 
「安全な投資」を見極める
投資にはさまざまな種類があります。株式投資、投資信託、不動産投資、外国為替証拠金取引(FX:外国のお金を売買する投資)、太陽光発電投資など、投資にはさまざまな種類があります。投資には、次の「3つ」の特徴があります。①「収益性」②「安全性」③「流動性」この3つの特徴はそれぞれ相関関係になっているので、投資先を決めるときは、自分がどの特徴を重視するのかを考える必要があります。
第4章 
収益よりも大切なのは、「投資モデル」の安全性
太陽光発電は、「再生可能エネルギー電力」の柱として、政府が積極的に導入を支援しています。電力会社には、投資家が太陽光発電でつくった電気を、「一定期間、一定の金額で買い取らなければいけない」という義務があります。太陽光発電の普及を目指して、政府が整備した制度が、「固定価格買取制度(FIT)制度」です。太陽光発電は、国の後押しを受けられるので、収益性が安定します。
第5章 
リスクに備え、安心してお金を運用する
投資する商品の期待収益(リターン)が大きいほど、リスクも大きくなります。したがって、リターンや利回りのみに目を奪われずに、「どういうしくみで、どの程度の損失が出る可能性があるのか」を想定しておく必要があります。「想定外のリスク」に見舞われないためには、あらゆるリスクを考慮し、そして準備をして、「想定外のリスク」を「想定内のリスク」にしておくことが大切です。

REVIEW

「FIT事業業界を知るための良書です」
FIT関連事業に携わっている者ですが、うちの会社の社員より余程詳しく書かれています。FIT期間終了後の国の対応に関してだけは言い過ぎのような気がしましたが、全体的に良書だと思います。実際に上場しているような運営会社でさえ、机上のシミュレーションで利回りを「意図的に高く見せる行為」があるもの。利回りとは要はIRR(WACC)計算の話なので、借金増やせばIRRは高く見せられますから。この本みたいに、「どれくらい儲かるか」と同じぐらい「どれくらい収支悪化するリスクがあるか」を知ることが大事だと思います。
「本当のお金持ちは考え方が違った」
少し前からニュースやネットで話題になっていたビットコインを始めようと、色々書籍を漁っていたところ「お金持ちはビットコインに投資しない」と衝撃的な出会いが起こりました。お金持ちはリスクを取って買ってきた人たちと思っていましたが、実際はそんなことがなかったという事実を知ることができました。
「ますます投資の勉強をしたくなりました」
投資の入り口として適したものだと思いました。専門用語も少なく、初心者の私でもとてもわかりやすかったです。お金を寝かすことが良いことと思っていたのに、それが逆の事だという事に衝撃を受けました。自分の資産の価値がこのままだと10年後どうなるだろうと不安になりました。この本をきっかけに投資に関してもっと勉強していきたいと思います。良いきっかけになりました。
「ネット上では知ることが出来ない情報がありました」
ある意味太陽光業界の裏事情を語ってくれている本です。著者が太陽光発電事業を行っているのでその方面の話が特に深くなっています。どの業界もそうかもしれませんが、販売会社が信用できるかどうかがポイントになってくるという事が書かれています。ネット上などでは知ることが出来ない太陽光発電のリスクも載っているので、大変参考になりました。
「お金持ちの投資スタンスが知れてよかった。」
お金持ちの方は投資のポリシーを持っているという事が書いてあります。投資において成功するには決断の早さだと思いますが、お金持ちと呼ばれる方々がなぜ決断が早いか、理由がこの本でわかりました。お金持ちの方の投資スタンスが知れてよかったです。落ち目だと思っていた太陽光ですが、この本では逆にチャンスとあります。今までの認識を改める1 冊となりました。

株式会社アースコム代表取締役 丸林 信宏まるばやし・のぶひろ
1977年、福岡県朝倉市生まれ。専門学校卒業後、完全フルコミッション型の住宅機材の営業を経て、2008年に株式会社アースコムを設立。再生可能エネルギー分野で画期的なビジネスモデルを構築する。
アースコムは、売り上げ41億円、6期連続増収増益。産業用太陽光発電の会社としては全国トップレベルで、本社がある埼玉県に所在する全業種の中で売上高第2位。また、県の産業労働部より「経営革新承認企業」「多様な働き方実践企業」と認定され「超優良企業」として、Yahoo!ニュースをはじめ、さまざまなメディアに取り上げられている。

この本を書いた理由。

本当に成功している投資家さま達から
たくさんの勉強をさせていただき、
その結果私の事業も右肩あがりの成長を
遂げてきました。
これからさらに「共に成功させていただきたい」
そんな思いがこの本に込められています。

昨今注目されている「仮想通貨」をはじめ、世の中にはハイリターンを狙える投資がたくさんあります。このハイリターンを得るために様々な方が投資ノウハウを公開していますが、どんなにおいしい話にもハイリターンにはハイリスクが必ずついてきます。

投資に成功している人がいる裏側には、投資に失敗してしまい苦労されている人も沢山存在します。私自身もかつては投資に失敗し、莫大な借金を背負ってしまったこともあります。

私たちが経営する株式会社アースコムは「産業用太陽光発電を中心とした再生可能エネルギー」促進事業です。これまで私は事業を通し、「太陽光発電」を投資対象とする多くの資産家(いわゆるお金持ち)にお会いしました。その中で、彼らに「共通のルール」があることがわかりました。その結果私の事業も右肩あがりの成長を遂げてきました。

この本では、「投資に成功している人」の共通点を徹底的に洗い出し、投資に成功すると人と失敗する人は何が違うのかをお伝えしています。この本を通して、皆様に本物の金持ちの投資スタンスや投資選別方法を伝え、これからさらに「共に成功させていただきたい」そんな思いがこの本に込められています。

アースコムの成長

私たちアースコムは、
太陽光発電の投資ソリューションを
ワンストップでご提供する
太陽光発電所メーカー
です。

販売実績数業界トップクラス!
アースコムでは業界トップクラスの長期保証と確かなサポート・メンテナンスでお客様の大切な資産をお守りいたします。
売電単価は20年間固定されローリスク、安定リターンの資産運用が可能です。

社名 株式会社アースコム
代表取締役社長 丸林 信宏
取締役副社長 丸林 綾子
顧問税理士 榎本 恵一(税理士法人 恒輝 榎本会計事務所)
資本金 3,000万円
本社 埼玉県越谷市大泊89番地
TEL:048-940-5429 FAX:048-940-6139
支社 いわき支社
〒971-8111 福島県いわき市小名浜大原西細野地47−2
富岡支社
〒979-1111 福島県双葉郡富岡町大字小浜字中央295 2階B号室
事業内容 ■再生可能エネルギー促進事業
太陽光・風力発電発電所のシステムインテグレーター
業務システムインテグレーター(設計、開発、販売、
運用、保守、管理)、業務提携、マッチング紹介制度
取引金融期間 足利銀行 越谷支店
埼玉縣信用金庫 大袋支店
常陽銀行 越谷支店
東和銀行 大宮支店
千葉銀行 越谷レイクタウン支店
埼玉りそな銀行 越谷支店
日本政策金融公庫 江東支店
武 蔵 野 銀 行 越谷支店
栃木銀行 せんげん台支店
群馬銀行 越谷支店
資格・許可 建設業許可:埼玉県知事(般・25) 第67294号
登録電気事業者届出:埼玉県知事届出 第25072号
売上高 第6期(H26年11月) 10億680万円
第7期(H27年11月) 33億4010万円
第8期(H28年11月) 36億4535万円
第9期(H29年11月) 41億1233万円
第10期(H30年11月) 24億5300万円
第11期(R元年11月) 31億3120万円(一人経常 1787万円)
認定 埼玉県経営計画革新
埼玉県ウーマノミクス(多様な働き方実践企業)