アースコムの環境整備という習慣
こんにちは。採用担当の清水です。
暖かい日が続き花粉が舞うこの時期、鼻詰まりに悩む日々です。。。
今日は弊社で行っている環境整備という活動の徹底ぶりを紹介したいと思います。
環境整備とは清掃を通して
・仕事をやり易くする環境を整えて備える
・職場で働く人の心をかよわせ、仕事のやり方・考え方に気付く習慣を身につける
という意味を持って行っています。
----------------------
環境整備は朝礼後30分間行うルールがあり、日ごとに各自が担当する場所が違います。
今日女性の従業員がパソコンのキーボードを洗っていました。
キーボードを洗う!?!?!?!?
アースコムではデスクトップパソコンのキーボードは水洗いが可能なものを使用しています。
キーボードはホコリや手汗や油などで結構汚れているんですよ。
水洗いと綿棒で細かいまでピカピカにする。
広範囲を掃除するより狭い範囲を掃除した方が、より小さな傷や汚れに気付くようになります。
これが気付きの練習です。
ゴミが落ちているのがNGではなく、落ちているのに気付かないことがNGです。
アースコムでは狭い範囲を徹底的に行い、気付きの訓練をしています。
----------------------
告知ですが、3月29日にマイナビ就職セミナー埼玉会場にブースを出します!!
是非アースコムのブースにお越し頂き、生の声を聞いて見て下さい。