2023.12.04

太陽光発電投資を成功させるポイントは?リスクへの対策を考えよう

facebook

twitter

line

こんにちは。太陽光発電投資をサポートするアースコムの堀口です。

 

太陽光発電投資は利回りが良いと言われているなど、比較的ローリスクで行える投資で環境にも優しいといったメリットもあり、「安心感がある」イメージが大きいのではないでしょうか。

しかし、きちんと調べておかなかったことが原因で損をしてしまったという事例もあります。

 

太陽光発電投資のしくみや太陽光発電投資のメリット・デメリットを詳しく知り、太陽光発電投資を成功させるためのポイントをおさえましょう!

成功のイメージ

 

 

太陽光発電投資の収益の上げ方は2つある!

太陽光発電投資の収益の上げ方には「売電収入による収益を得る」「分配金をもらう」の2パターンがあります。

 

売電収入によって収益を得る太陽光発電投資

まずは、売電収入を収益として得る方法です。

つまり、太陽光発電を稼働させる事業者となります。

 

太陽光発電の事業者となるには太陽光発電の設備が必要です。

取得方法は「自分で土地と発電設備を用意する」「土地付き太陽光発電を購入する」の2つがあります。

 

自分で土地と発電設備を用意する場合

自分で土地と発電設備を用意する場合は、所有している土地があれば土地代がかからないことがメリットです。

ただし、立地条件によっては日当たりが悪いなど太陽光発電に向かなかったり、土地の造成や農地転用などで費用がかかってしまったりすることも考えられます。

 

土地付き太陽光発電を購入する場合

土地付き太陽光発電は、造成された土地に太陽光発電の設備もセットで売り出しているものです。

もともと土地を持っていなくても投資ができます。

 

中古物件の場合は稼働実績が分かっているので、今後の収益の見込みが立てやすいです。

2012年7月開始の「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」から現在まで、売電価格は年々下がってきていますが、中古の場合には稼働を開始した年の売電価格を引き継げます。

 

分配金を得る太陽光発電投資

ファンドが複数の投資家から資金を募って太陽光発電設備を購入・稼働し、売電による収益を得て、投資家たちに分配金として振り分ける方法です。

 

メリットとしては、少額からでも投資が始めやすいことや、設備のメンテナンスなどのわずらわしさがないことが挙げられます。

ただ、ファンドを通すので手数料が取られてしまうことや、ファンドが倒産する可能性があるといったリスクもあります。

 

契約期間が終了後に太陽光発電設備や土地を売却したり処分したりする手間が省けるのはメリットでもありますが、逆に言うと設備の売却益を手に入れることができないなど、資産にならないことをデメリットと捉える方もいらっしゃいます。

 

太陽光発電投資の仕組みについて、詳しくは「太陽光発電投資の仕組みを全解剖!活用方法や利益の出し方、注意点まで」もご覧ください。

 

太陽光発電投資を成功させるためにメリット・デメリットを知ろう

メリット・デメリットのイメージ

太陽光発電投資を成功させるために、メリットとデメリット、リスクを理解しておきましょう。

 

太陽光発電のメリット

  • 20年間は固定価格で電力を買い取ってくれる
  • 太陽光発電設備の寿命は20~30年と長い
  • 節税対策になる(ファンド利用以外)
  • 環境に優しい
  • 災害時に電力が確保できる

 

太陽光発電は固定価格買取制度で20年間同じ価格で売電ができるので、収益の見通しが立てやすいです。

 

また、固定価格買取制度終了後も電力会社と新たに契約を結ぶことで売電は可能。

今後も太陽光発電は国が推進する事業であることから、売電価格が著しく低くなるとは考えにくいでしょう。

 

太陽光発電のデメリット

  • 売電価格の低下
  • メンテナンスが必要

 

売電価格は年々低下していてデメリットと捉える方もいらっしゃいますが、実は初期費用はそれ以上に安くなっていて、システムの能力も良くなって発電効率は上がっています。

つまりトータルの利回りは以前と変わらないか、逆に良くなっているケースもあるのです。

 

故障や事故の早期発見や発電効率アップにつながるメンテナンスは、一概に「損」とは言えません。

 

こちらでメリット・デメリットについて更に詳しく解説しています!
太陽光発電投資のメリットとは?デメリットやリスクは対策可能?

 

 

太陽光発電投資の成功ポイントはリスクへの事前対策

太陽光発電投資のデメリットについて触れましたが、リスクになりがちなケースは他にもあります。

「失敗した」と思われる方は、おそらく「こんなはずじゃなかったのに」と予測と結果が異なったケースと、詐欺や業者の倒産などに遭ってしまったケース、自然災害などの事故によって損害を被るケースなどがあると考えられます。

 

太陽光発電投資を成功させるためには、できる限りリスクを回避することが大事です。

それぞれのケースについて、リスクを最小限にするための対策を立てましょう!

 

予測と結果が大きく異ならないために

投資の際、みなさんが予測として目安にしやすいのが「年間売電量」「年間売電収入」「利回り」「初期投資費用」です。

 

太陽光発電投資の失敗例として「年間売電量に届かず利回りも悪い、初期費用をペイできない」といったものがあります。

投資を始める前にある程度計算しておき、利益が見込めそうか確認しておきましょう。

 

正確な売電量や売電収入を予測した場合は「NEDO日射量データベース閲覧システム」を利用するのがおすすめ。

設置する地域の日射量を調べて発電量を計算(Ep=H×K×P×365÷1)し、売電単価×発電量(kWh)の計算式に「年間予想発電量」を当てはめます。

 

利回りには、「想定利回り」と「実質利回り」があります。

大事なのは、ランニングコストなどを差し引いて出される「実質利回り」です。

 

実質利回りは「(年間売電収入-年間支出)÷初期投資費用×100」で計算を行います。

年間支出というのは、太陽光発電にかかるメンテナンス代などのランニングコストのこと。

 

事前に正しく予測しておき、「こんなはずじゃなかったのに」を防ぎましょう!

利回りについては「太陽光発電投資の利回りとは?平均や計算方法も解説!」で詳しくご紹介しています。

 

初期費用の見方にも注意が必要です。

注意書きをよく見てみると、実際には費用がかかるものであっても計算には含まれていないというケースもあります。

 

初期費用には「工事費負担金」などの諸経費は含まれているでしょうか?

50kWの低圧の太陽光発電設備でも30~60万円かかると言われているので、初期費用に入っていないと計算が大きく変わってしまいます。

 

太陽光発電ではメンテナンス費用・固定資産税はランニングコストとして毎年かかってくるものなので、こちらも想定して計算をする必要があります。

 

詐欺や業者の倒産に遭わないために

太陽光発電投資では、詐欺や業者の倒産に遭ってしまうリスクも少なからずあります。

 

業者を見極めるために、まずは口コミを確認すると良いでしょう。

インターネットの掲示板で業者名を検索して実績があるかを確認し、怪しい情報がわずかでもあれば避けたほうが無難です。

登記情報提供サービスで法人として登記されているか確認したり、帝国データバンクで与信調査をしたりする方法もあります。

 

可能ならば実際に複数回は業者に足を運んで直接会うと、ちょっとした違和感にも気づきやすいでしょう。

 

ただ、経済状況の悪化などでやむを得ず倒産してしまうこともあります。

損失をできるだけ少なくするために費用は一括で支払わず、契約時や引き渡し時、工事完了時など、複数回に分けて支払うようにしてリスクの分散を図るのもおすすめです。

 

突発的な事故や災害に備えるために

太陽光発電における事故や災害の対策としては保険への加入が挙げられます。

 

災害に備える保険もあれば、電力会社による出力抑制による損害を補償する保険、盗難に対応する保険などもあります。

起こり得るさまざまなリスクのほとんどは、保険でカバーできるものばかりです。

 

また、事故のリスクを下げるために、メンテナンスを適切に行うのも大切です。

パネルについた汚れが原因でパネル火災が起きたり、パネルの架台のゆるみが原因で風にあおられ、他人に被害を与える事故が起こることも。

これらは、メンテナンスをきちんと行っていれば防ぐことができます。

 

保険代・メンテナンス代は、安全で効率よく発電するために必要なランニングコストです。

 

 

太陽光発電投資の成功のコツは正しく予測し、リスク対策を行うこと!

太陽光発電投資は長期間に渡って価格が安定しているため、収益の見込みが立てやすい投資です。

 

ただしシミュレーションに使う材料を誤ると、想定とは違った結果になってしまいます。

初期費用は内容をよく確認し、数字のマジックに騙されないようにしましょう。

ランニングコストなどを差し引いて出す「実質利回り」を計算しておくのも大事です。

 

また、気をつけたいのが業者選び。

インターネットの情報などを活用しつつ、実際に会ってみて会社の雰囲気を見てから決めるのが安心でしょう。

 

災害による被害や出力抑制などは保険対応可能なため、検討してみると良いですね。

 

太陽光発電投資を成功させるコツは、できる限りリスクを回避すること。

事前に正しい見通しを立て、リスクを最小限にするための対策を立てましょう。

 

太陽光発電投資のことなら、福島の土地付き太陽光発電物件が豊富なアースコムに、お気軽にご相談ください!

facebook

twitter

line

この記事を書いた人

堀口優人マーケティング部

広報担当として、太陽光発電所の物件情報、節税や償却などの専門知識を発信。より良いサービスを提供できるよう市場調査にも注力 している。

閉じる